information
-
更新は、広告表示が入らない程度に直近からか、もしくは昨年分より随時行っています。
横のバーに、NEWとは出ないけれど、みなさまよろしく<(__)>
9/27.10:30
衣替えしたいがこの時期は難しい。だって会社はまだ冷房だし、そんなことなら冷房切って半袖
でいたい。けど、朝晩の電車の冷房が寒いんだ~ 長袖+冷房が基本の今に納得いかない。
9/26.15:30
友達に付き合ってもらい、シトロエン見に行ってきた!やっぱオシャレかわいいな~。
けど、長年MT乗ってないけど、MTっぽい加速をするATらしい。あと、MTのように坂道発進を
しなきゃいけない!?こりゃちゃんと、試乗させてもらってから決めなくてはいけないな。
9/21.20:00
今年最後のBBQは琵琶湖白浜沿いで。楽しかった。夏ももう終わり。昨年から結構本気で
迷ってる、冬も楽しめるようにスノボサークルに1人入るか!?それとも1人ツアーで行くか!?
9/12.1:00
しまった、送別会で、早く帰るつもりが引き止められ最後まで付き合っていたら、
最寄り駅まで帰れる電車がもうなかった。慌てて京都駅までは戻ってきたけど、高く付いたわ。
ところであの、夜、「送ろうか?」と声掛けしてくる車の男性って、親切心100%の人っているの?
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
_____________________________________________________________ |
なぁにぃ~!?!?
2012 / 03 / 21 ( Wed ) おいおいお~い!みなさん、知りまして!?!?
イオン久御山にINOBUNが入るですって!!!w(゜0゜)w ずっと続いている工事、全部いったん閉まった専門店、どうなるんやろって思ってたけど、 まさか久御山にINOBUNが来るとはっ!! ステキ!ヾ(≧∇≦)〃 すでにブログもありますや~ん。 どんな規模なのか楽しみ過ぎです(*^∇^*) 年に数える程しか行かなくなっていた久御山元JUSCOですが、今は15日を最後に全館休業中。 もしかして、INOBUNの他にも新店舗に期待していいんでしょうか。 くずはモールにも、ますます行かなくなりそうだー。 あぁまたイオン渋滞が大復活か(-_-;って感じだけど、日産んところにヤマダ電機もオープンするし、 共に法人税がっぽでたんまり納めて、ウチらに楽させておくれ~。 分かったわ! 前に、らんちょす。が久御山に!?って話も聞いたけど、きっと、イオンの中に入るんや!! 今日知り得たばかりで、とにかくつぶやきたかった事柄。テンション上がり過ぎた(笑) ※つぶやき程度のこの記事、後で消す予定やったんやけど、コメントをいただいたので、残決定。
スポンサーサイト
_____________________________________________________________ |
----
INOBUNだけではなく、専門店は新店がつぎつぎオープンで、なんと約80店舗増加の約110店舗になるんですよ(^^)いよいよフードコートもできるそうです!
by: イオンファン * - * URL * 2012/03/22 * 22:33 [ 編集] | top↑
----
そうなんですよ! 確かにっささんイノブン好きやのに遅いねプププ。 喧嘩売ってるわけじゃないけど、ジャスコ(ひいては久御山)が大きくなるのは嬉しいけど、同じく混むのが嫌。今でも夕方は最低やのに。恐ろしいわ。 府民税高いぞ~~ ----
To:イオンファンさま コメントありがとうございます^^ イオンファンなのですね^^ それにしても、専門店が110店舗も入りますかぁ~。 どこでも同じ店が入ってんな(・_・;ってのにならんかったら嬉しいです。 ヴィレヴァンも、密かに嬉しい♪ To:あめだまジョンテさま 教えてくれたらよかったやんか~!たこ焼きは銀だこが入るみたいですね。 って、なんか、この時はテンション上がったけど、 道が混むのはほんまにやっかいやし、行動範囲がますます狭くなりそうなんがイヤかも。 ジャスコぐらい、お風呂上がりにすっぴんでいいわ!って思ってたけど、 それも恥ずかしくなりそうや(-_-; オシャレな人ウヨウヨ、新しい店内でキラキラになりそう。 府民税の高いのは、あめジョンが稼いでるからでしょう。 久御山は、高齢者多い割りに、幼稚園とか水道代とか、いろいろ安かったんちゃうかな。 だから、合併したがらへんねんなー(笑) ----
久御山熱いですね!! そんなホットスポットになってるとは!らんちょすって行ったことないのですが、少し前、竜王アウトレットに行った時、そんな名前の店があったような・・・。 ヤマダ電機も日産のところに??すぐの八幡にもあるのに、これまた熱いですね。 この間のオムライスの記事で、京都市役所横のアローンを思い出して行ったのですが、閉店になっていて腰が砕けそうになりました・・・。 すみません、がっつり系しか知りませんで・・。 北野さんに来てはったのですね。お近くに、にっさにーにょさんが来てはったと嬉しくなりました。 --アローン閉店!?ショック--
いや~その内ブログネタにしよかなと思ったんやけど、わすれてて。 にっささんに先こされたから会社の朝礼の一言ネタにしといた。 何年か前に府民税上がらへんかったっけ?税金だらけ。稼いではいまへんよ。 宇治と城陽と合併話あったけど、久御山は工場いっぱいあるから強いね! 昔は久御山といえば「コカコーラの工場がある」ぐらいやったけど、ジャスコができて、高速道路も通って(踊る大捜査線の撮影もありーの)後は人口増やして市にならんかな~。 --アローン知らず、懐かしくなくm(_ _)m--
To:じゅうそうさま ほんと、突然のアツさですね。サッカー優勝した辺りから?(笑) ヤマダ電機は競合しそうですよね。ウチからなら、久御山より伏見の方が便利かな? らんちょす。はそう、三井竜王に入っています^^ 北野天満宮お近くなんですね。完全に、Dojiなイメージでした。 TOFU CAFEがちょっと気になります。 To:あめだまジョンテさま 昔は久御山と言えば、タカラブネ、コカコーラ、進々堂、日産、この4社でしょう(^皿^) 人口減る一方~。これがかの有名な、ドーナツ化現象! 最近、広報久御山読んでないけど、人口何人になっているのかビクビクです。 住民税の上がったのは、代わりに所得税が下がったんですよ。 私はまた年収減ったから、来期の住民税減がいくらか楽しみや(^皿^) 次から保険料がアップするけど(-_-) にっさにーにょは、これ系の仕事をしています( ̄ー ̄) |
|
| ホーム |
|