information
-
更新は、広告表示が入らない程度に直近からか、もしくは昨年分より随時行っています。
横のバーに、NEWとは出ないけれど、みなさまよろしく<(__)>
9/27.10:30
衣替えしたいがこの時期は難しい。だって会社はまだ冷房だし、そんなことなら冷房切って半袖
でいたい。けど、朝晩の電車の冷房が寒いんだ~ 長袖+冷房が基本の今に納得いかない。
9/26.15:30
友達に付き合ってもらい、シトロエン見に行ってきた!やっぱオシャレかわいいな~。
けど、長年MT乗ってないけど、MTっぽい加速をするATらしい。あと、MTのように坂道発進を
しなきゃいけない!?こりゃちゃんと、試乗させてもらってから決めなくてはいけないな。
9/21.20:00
今年最後のBBQは琵琶湖白浜沿いで。楽しかった。夏ももう終わり。昨年から結構本気で
迷ってる、冬も楽しめるようにスノボサークルに1人入るか!?それとも1人ツアーで行くか!?
9/12.1:00
しまった、送別会で、早く帰るつもりが引き止められ最後まで付き合っていたら、
最寄り駅まで帰れる電車がもうなかった。慌てて京都駅までは戻ってきたけど、高く付いたわ。
ところであの、夜、「送ろうか?」と声掛けしてくる車の男性って、親切心100%の人っているの?
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
_____________________________________________________________ |
普段と違う飲み方をしよう!
2013 / 09 / 15 ( Sun ) 仕事の特質上、夏場は休み返上で働いてはるお酒大好きな友達と、
ようやく9月に入って一緒に飲みに行ける日を確保できました。 あぁ~ん ずっと一緒に飲みに行きたい思ってたよぉ~(><。 女子で、長時間一緒にいても気疲れしないどころか楽し過ぎる、お酒をたくさん飲めて、 一緒に酔い楽しめる子はやはり少ないので、 たまにはとことん飲みたい!と思う時に、まず誘いたくなる友達です。 普段なら、お酒のないランチや、お酒よりまずはおいしいご飯や!って、 食とおしゃべりメインでのお出掛けで充分満足なのですが、この数ヶ月は、 お酒と言ったら、すぐに酔うおうちでちょい飲むか、コンパでの飲みかぐらいしかなく、 普通に友達と楽しむお酒ってのを、ずーーっとしてなかったですよ。 BBQでは飲めなかったというのもあって。 完全に飢えてました(^^; 飢え過ぎて、気ぃ遣わんでいい仲の、お酒強い男子を誘おうか? でももしか、勘違いさせたらイヤやしなぁ(-_-; そんな葛藤まで生まれて来ていた今日この頃、 私の中で、変に男子を誘う前で助かった、ギリギリセーフ状態でした。 恋カツしてるなら男を誘うのが正解だろーー!と怒られてしまいそうですがσ(^ー^; 久しぶりなので、いつものように1つのお店で長くまったりでもいいのですが、 今日は、いつもと違う飲み方をしようと言っていました。 例えば、明るい時間からたこ焼きでも買って、河原で飲もうか!?とか、 普段行かないお店に、しかもハシゴしようか!?とか。 夜から飲むことにしたので、後者を選んだわけですが、 本当にこの日は普段とは違った飲みの日として、思い出に残りそうです。 18時半前、1軒目。3ヶ月前から気になっていた、 柳馬場錦を少し上がった、行列のラーメン【五行(ごぎょう)】の隣にある【京都ダイナー】へ。 ![]() こちらは、土日祝は‘13時から飲める’‘ワインバル’で、 椅子席もあるものの基本‘立ち飲みスタイル’な、 超気になる‘生樽スパークリングワイン’がいただけるお店なのです。 ワンワン連れのお客さんなら、この表の席でいただくこともできるよう。 最後に寄るか迷ったのですが、足もまだ疲れていない最初にまずはこちらで景気付けや! 友達がタバコを吸うため喫煙席でとお願いすると、入ってすぐの、6人程の大テーブルに 案内されました。奥が禁煙席なのでしょう。 テーブルは高く、椅子(背もたれなし)もあったのですが、私は立って飲みたいかな~(^皿^) テーブル下にも置ける段がありましたが、椅子に荷物を置き、その後ろに立ち飲む予定。 奥にはカウンター席があり、ワインということと早めの時間ということでか、 女性の姿のみありましたが、みなさん椅子に座っておられました。 注文はもちろん、“生樽スパークリングワイン”! 白が480円で赤が580円、あとは白に季節のフルーツの入ったのがあるよう。 ほな、あとでフルーツ入りを頼むとして、まずは赤からかな。 ちょっとしたお付き出し=チャージ(300円)と共に。 ![]() すんごく飲みやすい赤スパークリングワイン。 お魚は少し生臭かったけど。。。(-_-; ブリが悪かったのか、カルパッチョとして掛けられていたソースが合わなかったのか? 2杯目は“キウイ・スパークリング”に。 ![]() 「この下の方はレモンなんですか?」と聞いてしまい、私は赤面。 下のは数年前に流行ったゴールドキウイでした。そりゃそうですわよね(〃□〃) 後ろに写り込んでいるように、壁にはテレビ(音アリ)があって、 季節のフルーツスパークリングの内容と値段、それに今週のおすすめグラスワインが 掲示してあります。 本当はキウイより“生桃”がよかったのですが、売り切れていたためキウイにしました。 今日も仕入れ以上に女子がお昼から飲んだということでしょう。 友達は、 ラズベリーやブラックベリーなどの“ベリー・ベリー スパークリング”にしはりました。 これは、少しお安く550円。 ![]() 他には、マンゴー、グレープの計5種類。 フルーツを食べるためのフォークが付いてきましたが、泡がキウイを刺激するためか、 最後までキウイを取っておくと、やわやわのおいしくないキウイになってしまい、 だからと言って、ほんのりキウイ味のワインになったかと言えば、全然分からないという(^^; 食べ物は、普通の居酒屋さんとは違うメニューでいっぱいでしたが、長居する予定もなく、 “おまかせオードブルの盛り合わせ”だけ注文しました。3種が900円で、5種が1,200円。 ![]() これが3種。ちびちび飲むにはこういうのがいいですよね♪ 入り口すぐの席でしたが、ちゃんと様子を窺ってくれているらしく、 注文を聞きに来はるタイミングが絶妙で、つい3杯目頼みたくなっちゃいましたよ。 あかん、今日はハシゴすんねん!これはまだ序章やねん!! まだ2軒目については考えてないけれど、とりあえずお店を出ることにしました。 また利用したいな~。 ワイン、「好き」という感覚は全くないけれど、雰囲気に酔える感じがステキでした。 初めに迷ったように最後に来たとしたら、 相席お願いされて、周りの人たちとも話し飲むような雰囲気になっているのでしょうか? ちなみに、【立ち呑み 傘(きゃさ)】と、テレビで紹介されていた百均居酒屋【百(ひゃく)】も 気になっているのですよ~。わざわざ立ち飲みせんでも(^^; という気が常にあるので なかなか達成は出来ないだろうけれど、いつもと違う雰囲気は楽しいだろう気もします。 いつか達成したいよ、おじさん臭い呑み方(笑)
スポンサーサイト
_____________________________________________________________ |
--ベリー--
キウイ スパークリングもおいしそうですが、 ベリーベリー スパークリングに惹かれます。
by: toshi * jcN/bJ2g * URL * 2013/10/30 * 19:56 [ 編集] | top↑
--ベリーの方が--
To:toshiさま 味が外にも出てたかもですね。 キウイは、「ビタミンたっぷり、飲んで解消!日頃のストレス!!」と書かれてました~。 季節に応じて違うみたいですし、年間通じて目に楽しめそうなワインです(^0^) |
|
| ホーム |
|